新着情報
PARC主催・オンライン講座「樋口健二・売れない写真家が見つめた日本の闇」のご紹介 NPO法人アジア太平洋資料センター(PARC)主催のオンライン講座「樋口健二・売れない...2021年04月20日会からのお知らせ
福島第一原発 汚染処理水の海洋放出決定に抗議する 政府は4月13日、福島第1原発の汚染水(ALPS処理水)を海洋放出する方針を決定し...2021年04月20日声明
3/18(木)厚労省主催「黒い雨」の検討委員会(第3回)が開催されます広島への原爆投下後に降った「黒い雨」を国の援護対象地域外で浴びた住民ら84人全員を被爆者援護法...2021年03月16日会からのお知らせ
- 3/23(火)◆3.11を語る会◆ 福島原発事故から10年 あの時何が起きたのか? ~くらしの現場から語り、考える~「日本消費者連盟」主催で3月23日(火)に、下記の行事が開催されますので、お知らせいたします。...2021年03月09日会からのお知らせ
3/20(土)小豆川勝見先生&堀まゆみ先生オンライン特別講演会 「放射線のこと 一緒に勉強しよう!」「いわき放射能市民測定室 たらちね」主催で3月20日(土)に、下記の行事が開催されますので、お...2021年03月09日会からのお知らせ
- 3/10(水)NHKスペシャル「調査報告“除染マネー”」が放映されます3月10日(水)に、下記の番組が放送されますので、お知らせいたします。 NH...2021年03月09日会からのお知らせ
3/20(土)3・11甲状腺がん子ども基金 オンラインシンポジウム(ウェビナー) 原発事故から10年 甲状腺がんの現状は? いま、当事者の声をきく「NPO法人3・11甲状腺がん子ども基金」主催で3月20日(土)に、下記の行事が開催されますの...2021年03月09日会からのお知らせ
- 3/6 ETV特集「原発事故 “最悪のシナリオ” ~そのとき誰が命を懸けるのか~」のご案内3月6日、NHKのEテレ1で下記の番組が放送されますので、関心のある方はぜひご覧ください。 ...2021年03月04日会からのお知らせ

反核医師の会とは
東京反核医師の会は、命と健康を守る立場から、核廃絶と国際平和を求める東京都内の医師・歯科医師・医学者の団体です。
1983年にアムステルダムで開催された第3回 IPPNW(※)総会に大月篤夫医師(菊坂診療所)が参加したことをきっかけに、同年、大月医師らを中心にして「東京反核医師の会」は発足しました。2013年で30周年を迎え、2019年4月現在、会員数は115人です。

入会のご案内
東京反核医師の会は、会員の先生方によって支えられています。
会の目的に賛同いただける都内在勤・在住の医師、歯科医師、医学者、医学生なら、どなたでも入会することができます。みなさまのご入会を心よりお待ちしています。