新着記事一覧
2022年06月23日
- 吉祥寺チャリティライブ フクシマを思うシリーズ31「原発事故と甲状腺被曝〜声をあげた子どもたち」のご案内 フクシマを思う実行委員会の主催で下記のイベントが開催されますので、ご紹介いたします。参加費...会からのお知らせ2022年06月23日
【第2回】2022年度核兵器廃絶市民講座*設立10周年記念特別講座:RECNA10年を振り返る長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)の主催で、下記の特別講座が開催されますので、ご紹介...会からのお知らせ2022年06月23日
2022年06月14日
- 核禁ウィーク(6/17~24)特設サイトのご紹介 2021年1月に発効した核兵器禁止条約の初めての締約国会議が6月21日から3日間にわたり、オ...会からのお知らせ2022年06月14日
2022年05月23日
- アメリカの未臨界核実験に抗議するアメリカの未臨界核実験に抗議する 2022年4月13日、アメリカのバイデン政...声明2022年05月23日
2022年05月20日
- 6/4東京被爆二世の会学習会「長期化するウクライナ情勢と核兵器使用の危機」のご案内東京被爆二世の会では6月4日下記の学習会が開催されますのでご案内します。 Zoomで視聴...会からのお知らせ2022年05月20日
2022年05月06日
映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』支援募集のご案内 映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』を全国の劇場に届けるためのクラウドファ...会からのお知らせ2022年05月06日
- おしどりマコ・ケンZoom講演会『フクシマ原発事故から11年 私たちは何を知っているのか』のご案内Sayonara Nukes Berlin 主催で、下記の講演会が開催されますので、ご紹介しま...会からのお知らせ2022年05月06日
2022年04月22日
- いわき放射能市民測定室主催 今中哲二先生講演会YOUTUBE公開のご案内4月17日にいわき放射能市民測定室の主催で開催された、今中哲二先生講演会 「ALPS処理...会からのお知らせ2022年04月22日
- 【青年法律家協会北海道支部 憲法フェスティバル2022】のご案内青年法律家協会北海道支部の主催で、下記の学習会が開催されますのでご紹介いたします。 参加費は...会からのお知らせ2022年04月22日
2022年03月03日
- ロシアのウクライナ侵攻に抗議する ロシアは2月24日、ウクライナ東部地域に軍隊を侵入させ、空港や軍事施設、都市部への攻撃を開始...声明2022年03月03日
2022年01月24日
- 設立40周年記念事業 核戦争防止国際医師会議(IPPNW)日本支部大会のご案内 核戦争防止国際医師会議 (IPPNW)は、1980年に設立された、核戦争を医療関係者の立場か...会からのお知らせ2022年01月24日
2022年01月06日
被爆者に分断をもたらす審査指針改正の骨子案に抗議する 菅義偉前首相は「黒い雨」訴訟の広島高裁判決への上告を断念し、「84名の原告の皆様と同じような...声明2022年01月06日
2021年12月28日
2022年2月5日(土)第34回総会・記念講演会のご案内(オンライン開催) 2022年「東京反核医師の会」総会を書きの日程で開催しますのでご案内いたします。 総会後...会からのお知らせ2021年12月28日
2021年12月02日
みんなの平和学習会 vol,3(講師:朝長 万左男 氏)のご案内長崎大核兵器廃絶研究センター(RECNA=レクナ)の特任研究員の林田光弘さん、長崎大大学院後期...会からのお知らせ2021年12月02日
2021年11月26日
- ドイツが核兵器禁止条約の締約国会議へのオブザーバー参加を表明しました ドイツで12月に発足する見通しの新政権が、2022年3月にオーストリアのウィーンで開かれる核...会からのお知らせ2021年11月26日
2021年11月17日
『原発事故から10年 いま、当事者の声をきくー甲状腺がん当事者105人の声』(発行:3・11甲状腺がん子ども基金)のご案内2011年の東京電力福島第一原発事故以降に甲状腺がんと診断された子どもとそのご家族を支援してい...会からのお知らせ2021年11月17日
2021年11月16日
第17回奥多摩町平和のための戦争展のご案内 第17回目を迎えた「平和のための戦争展」を12月19日に開催します。 本企...会からのお知らせ2021年11月16日
2021年11月05日
- 講演会『黒い雨』訴訟 広島高裁判決の意義と今後の課題」(主催:原爆被害者相談員の会)原爆被害者相談員の会主催で、下記の講演会が開催されますので、ご案内いたします。 オンラインで...会からのお知らせ2021年11月05日
2021年10月21日
反核ニュースvol.118会報誌2021年10月21日
2021年10月11日
樋口英明氏講演会「―本当は誰にでもわかる原発裁判-」の動画が配信されました(主催:伊方原発広島裁判応援団) 以前当会でも講演いただいた、 元福井地裁裁判長で関西電力大飯原発3・4号機の運転差し止めを命...会からのお知らせ2021年10月11日
2021年10月09日
- 10/10 宮前九条の会学習会「写真が語る福島からのメッセージ-福島原発事故の記録-」宮前九条の会主催で、下記の学習会が開催されますので、ご案内します。ご興味のある方はぜひご参加く...会からのお知らせ2021年10月09日
2021年09月01日
9/18、19、20「第15回被爆者の声をうけつぐ映画祭2021」のお知らせ今年で15回目となる「被爆者の声をうけつぐ映画祭」が 9/18(土)、19(日)、20(月・...会からのお知らせ2021年09月01日
2021年08月18日
被爆体験者への被爆者健康手帳交付を求める署名にご協力ください菅首相は広島「黒い雨」訴訟の広島高裁の判決に上告しないことを表明し、原告に被爆者健康手帳が交付...会からのお知らせ2021年08月18日
2021年08月06日
- 8/6(金)深夜 NHKスペシャル『証言と映像で綴る原爆投下・全記録』がアンコール放送されます76年前の今日、広島に原子爆弾が投下され、罪のない多くの方々が犠牲となりました。東京反核医師の...会からのお知らせ2021年08月06日
2021年08月05日
- 映画「Silent Fukushima」が無料配信中です(~8/8)日本生まれ・スイス在住の映画監督アヤ・ドメーニグ (Aya Domenig) さんの最新作、「...会からのお知らせ2021年08月05日
2021年07月26日
反核ニュースvol.117会報誌2021年07月26日
2021年07月21日
- レイバー映画祭2021(7/31)のご紹介 7月31日(土)、 レイバー映画祭2021(主催・レイバーネット日本)がオンライン併...会からのお知らせ2021年07月21日
2021年07月19日
「黒い雨」訴訟 高裁判決を支持するとともに上告断念を求める 原爆投下直後に市内で降った「黒い雨」を浴び健康被害を受けたにもかかわらず、被爆者健康手帳など...声明2021年07月19日
2021年07月14日
上関原発計画反対 ネット署名のご案内 みなさんは現在、国内に原発を新設する計画があることをご存知でしょう...会からのお知らせ2021年07月14日
2021年05月21日
反核ニュースvol.116会報誌2021年05月21日