新着情報
- 「放射線防護の民主化フォーラム 2023-2030」のご案内(主催:慶應義塾大学商学部・濱岡研究室) 慶應義塾大学商学部・濱岡研究室の主催で下記の企画が開催されますのでご紹介します。 ...2023年10月23日会からのお知らせ
-
第18回奥多摩町平和のための戦争展のご案内 第18回目を迎えた「平和のための戦争展」が12月3日(日)に開催されますので、ご...2023年10月05日会からのお知らせ
-
10/25(水)丹治 杉江 氏 講演会「福島 終わらない原発事故~被害者の嘆き~」 東日本大震災、そして福島第一原発の事故から12年が経ちましたが、事故は収束していません。燃料...2023年09月20日会からのお知らせ
-
10/7、8(土・日)「第17回被爆者の声をうけつぐ映画祭2023」のご案内第17回目の「被爆者の声をうけつぐ映画祭」が 10/7、8(土・日)の2日間にわたって開催さ...2023年09月15日会からのお知らせ
- ALPS処理水の海洋放出に抗議する 当会は9月8日、以下の声明を内閣総理大臣、東京電力代表執行役社長宛てに送付しました。 ...2023年09月08日声明
- 8月8日(火)NHK Eテレ「ハートネットTV」 【福島・甲状腺がん 語りはじめた若者の声をきく】のご紹介 NHKEテレの、福祉情報番組「ハートネットTV」で、3.11後に甲状腺がんと診断された福島...2023年08月03日会からのお知らせ
-
原水爆禁止2023年世界大会のご案内 今年も多彩な海外代表とゲストスピーカーが参加し、ココでしか聞けない世界大会ならではの貴重な経...2023年06月28日会からのお知らせ
-
8/6(日)「福島原発震災事故から12年」渡辺久子先生講演会&総会のご案内(未来の福島こども基金主催) 未来の福島こども基金主催で下記のとおり講演会が開催されますのでご紹介します。 オ...2023年06月28日会からのお知らせ

反核医師の会とは
東京反核医師の会は、命と健康を守る立場から、核廃絶と国際平和を求める東京都内の医師・歯科医師・医学者の団体です。
1983年にアムステルダムで開催された第3回 IPPNW(※)総会に大月篤夫医師(菊坂診療所)が参加したことをきっかけに、同年、大月医師らを中心にして「東京反核医師の会」は発足しました。2013年で30周年を迎え、2019年4月現在、会員数は115人です。

入会のご案内
東京反核医師の会は、会員の先生方によって支えられています。
会の目的に賛同いただける都内在勤・在住の医師、歯科医師、医学者、医学生なら、どなたでも入会することができます。みなさまのご入会を心よりお待ちしています。